書籍
日本の書道
綾村坦園
日本の材料を時代的に示しながら、その背景となった中国の書を考え、日本の書道が独立していった過程を描く。
定価 | 本体 2,427円(税別) |
---|---|
判型 | B6 |
頁数 | 332頁 |
ISBNコード | ISBN 4-7611-0102-4 |
刊行年月日 | 1965年3月15日 |
目次 | 一、上古の文字 |
茶道雑誌を中心に茶道文化にかかわる書籍を発行する出版社
書籍
綾村坦園
日本の材料を時代的に示しながら、その背景となった中国の書を考え、日本の書道が独立していった過程を描く。
定価 | 本体 2,427円(税別) |
---|---|
判型 | B6 |
頁数 | 332頁 |
ISBNコード | ISBN 4-7611-0102-4 |
刊行年月日 | 1965年3月15日 |
目次 | 一、上古の文字 |