茶道雑誌
茶道雑誌 1998年6月号
発行年 | 1998年 |
---|---|
号数 | 6月号 |
判型 | A5 |
頁数 | 168頁 |
雑誌コード | 04021-06 |
定価 | 649円(税込) |
目次 | 而妙斎宗匠の御道具 貫名義隆裂のはなし(その二十二)─茶入の銘から─ 土田友湖大師会茶会記 山野絃『如心斎聞書(口授)』八十九 堀内宗心豊臣秀吉の創作茶の湯(二) 茶に心が弾んでならない好漢、秀吉 矢部良明茶道講座(九十三) 風炉 二重棚 薄茶点前 ─平棗を用いて─ 不審菴編遺構で綴る茶室史(十五) 公家の茶屋 その二─恵観山荘茶屋─ 池田俊彦・恒成一訓時空を超える美 永樂善五郎(三) 久世良朋絵描きの玉手箱20 酒井抱一の夏秋草図 田中英二本茶のふるさと 天台山(四) 倉澤行洋・東君 |